学校生活
- 2020年06月16日 学校生活2年次 燭台(しょくだい)磨き
「戴帽式」で使用する燭台をピカピカに磨きました。 例年、戴帽式は近代看護を築いたフローレンス・ナイチンゲールの誕生日である5月12日の「看護の日」に挙..
- 2020年06月12日 学校生活1年次 看護方法Ⅰの授業が始まりました。
1年次は看護方法Ⅰの授業が始まり、ベッドメーキングを学びました。 新型コロナウイルス感染症のまん延防止のための学校の臨時休業により、例年より約1か月遅..
- 2020年04月17日 学校生活春の特別講義
輝いて生きるために ~食生活から見直そう!~ 4月15日(水)、静岡県食育協会理事の宮崎一美さんをお迎えして学生自身の健康への関心を深めると同時に、健..
- 2020年04月14日 学校生活交通安全教室
新入生を対象に交通安全教室を行いました。 4月13日(月)、静岡県警焼津警察署による「交通安全教室」を実施しました。 今年度は新型コロナウィルスの..
- 2020年03月16日 学校生活就活メーク講座
3月13日(金)、2年次の女子学生が就職試験対策として、株式会社POLA(Love grand te-teショップ)様のご協力により「就活メークレッ..