学校生活

  • 2023年10月19日 学校生活
    1年次 フィジカルアセスメント校内実習

    1年次は着々と看護技術を身につけてきています。 本日は呼吸器系・循環器系のフィジカルアセスメントを実施し、血圧測定や脈拍測定など患者様の状態を捉える演..

  • 2023年10月13日 学校生活
    3年次 災害看護

    DMAT看護師と救急隊による災害時のトリアージの講義が行なわれました。 トリアージ(治療の優先順位を決める)の際に使われるトリアージタグを実際に書いた..

  • 2023年09月01日 学校生活
    3年次 ケーススタディ発表会

    本校のケーススタディは、看護研究の基礎段階として臨地実習での看護実践を振り返り、研究疑問を見出し、文献を用いて考察するもので、自己の看護観を深める機会..

  • 2023年08月01日 学校生活
    夏の学習アドバイス会

    夏休みの前にコミュニティーごとに集まり、3次生から1.2次生へ実習や講義など「これだけは伝えたい」という学習方法のアドバイス会が開催されました。 また..

  • 2023年08月01日 学校生活
    ポートフォリオ発表会

    コミュニティのグループでポートフォリオ発表会を開催しました。 学習の仕方として、解剖について実際に図を書いて理解につなげていた学生もいました。 他者の..