ニュース&トピックス

  • 2023年07月05日 学校生活
    1年次 看護方法Ⅰ(食事援助)

    食事援助の校内実習です。 食事中の姿勢や口に入れる量、食べるスピードなど、食事援助では様々なことを考えなければいけません。 自ら患者役を体験することで..

  • 2023年07月04日 学校生活
    1年次 看護方法Ⅰ活動と休息

    校内演習で車いすとストレッチャーを使用した移乗と移送を実施しました。 看護現場でも多い基礎看護技術の一つとなります。 皆が真剣に取り組んでいました。 ..

  • 2023年07月03日 学校生活
    1年次 看護方法Ⅳ(感染予防)

    本日は「滅菌物の取り扱いと創傷処置」の校内実習を行いました。 創部に消毒、清潔にガーゼを取り出す、包帯を巻く技術を実施しました。 包帯を巻くのが難しそ..

  • 2023年06月28日 学校生活
    2年次 基礎看護技術Ⅵ(経管栄養)

    本日は経管栄養の校内実習です。 口からものを食べることができない方には口から細いチューブを入れて胃に栄養を届ける方法があります。 初めて触る物品の操作..

  • 2023年06月15日 学校生活
    3年次 テニス・茶道・華道

    3年次は実習が2クール終了し、束の間の学校での2日間です。 本日はテニス・茶道・華道の授業がありました。 皆とても活き活きとしていて、テニスをしている..