ニュース&トピックス
- 2023年01月23日 学校生活2年次 看護過程Ⅱ実習に向けた準備
2年次は2月からの看護過程Ⅱ実習に向けて、実習準備の時間や授業の空き時間を活用し、疾患や症状に関する事前学習、看護技術の練習をしています。 看護過程Ⅰ..
- 2023年01月17日赤い羽根共同募金の寄付をしました
学生コミュニティの代表2名が、赤い羽根共同募金を焼津市社会福祉協議会へ寄付してきました。コミュニティ活動として、1か月余り朝の時間に募金活動を行いまし..
- 2022年12月21日学生コミュニティより焼津市社会福祉協議会へ寄付しました
12月21日焼津市社会福祉協議会へ、学生コミュニティより寄付を行いました。 これまで、桂花祭のバザーの売り上げの一部を寄付させていただいていましたが、..
- 2022年12月16日 学校生活3年次 「総合看護実践」凝縮ポートフォリオ発表会
3年次生はこれまでの臨地実習での経験を通して、自己の課題を明らかにし、その課題を解決するための方法を文献等を用いて考察し発表しました。 他者の発表を聞..
- 2022年12月14日 学校生活1年次 「疾病予防」凝縮ポートフォリオの発表
1年次生が関心のあるライフサイクルの人々の健康課題の現状分析から、健康を守るために必要なことを考え提案を行いました。 内容はもちろんのこと、発表の仕方..